
◆必ずスッキリをお約束します✨!
みなさま、ご訪問ありがとうございます。
京都伏見のスピリチュアルカウンセラーねずみ後輩と申します。
開花は2007年、次男出産前後から、生まれ持ったサイキックが恐るべし進化を始め、8年後の2015年ついにスピリチュアルな仕事をスタートしました。
直後からクチコミにて瞬く間に広がり、副業の学食店長をしながら年間200名以上のセッションを繰り返し、驚くほどのスピードでココまで来ました。
2018年3月、晴れてスピリチュアル1本に絞り、同8月には伏見稲荷大社のおひざもとにねずみ後輩ルームを設置、今では全国の方々が続々とおいで下さいます。
観光地ではありますが、普通の小さなワンルームマンションなので、お友達んちに遊びに行く感覚で来て下さいね。
肌寒い季節にはコタツも置いてます。
遠隔は、メール、チャット、電話、ビデオ通話で対応。
現在の人気はビデオ通話!
lineやSkype、zoomなどで、海外とでも目の前で会話ができるので、私の中でもワクワク度が高いんです。
楽しいですよ~~♪
◆必ず笑顔になって頂きます✨!
底抜けに明るいカウンセラーとパワーチャージしませんか?
みなさま、クラスに一人は浮いた子っていませんでしたか?
授業中こそ静かだけど勉強に取り組んでいるわけではなく、地図帳をジャポニカ学習帳に書き写し色鉛筆で素晴らしく仕上げていたり、休み時間やイベントになると、なんかやらかしては、はしゃいでいた、あの子です。
ねずみ後輩はそんな子でした。
小さい頃は、人見知りが強すぎてクラスから抜け出して、捕獲されるたびに姉のクラスへ行きたいと号泣。
ひとつ上の学年の姉の教室の片隅にイスを置いてもらってシクシクしていました。
それがいつからはじけたのか変わってるのが嬉しくて仕方の無いお調子者に。
後先考えず好奇心だけで人生歩んでいる感じになって行きます。
興味を持ったものといえば数知れない。
レタリング・ワープロ・小説・漫画投稿・看板書き・習字・珠算・アイススケート・RPGゲーム作成投稿・手芸・バンド・ギター・自動二輪FZR250・車・ドライブ・神社仏閣めぐり・水彩画・石膏・ゴルフ・バドミントン・星空観察・・・切りが無い💦
職歴で行きますと、飛び込みセールスから営業事務、ラウンジレディ、婚礼貸衣装店、テレホンオペレーター、生保外交、家庭用モップ交換・ビルメンテナンス・草刈り・食堂経営全般などなど、
これら、趣味も職業もレベル99まで極めたものから入り口に足を踏み入れてスグやめたレベル1ぐらいのものまでとなると書き切れない。
ぜんぜん落ち着いてないやん💦と思われそうですが、私の場合は現在、個人事業主としてスピリチュアルカウンセリングルームをやるにあたり、すべてが必要な知識の引き出しになっています。
ほんの些細な火遊びですら、すべてが役立っている。
このために、ヘタも打って来たのかと感動しながら日々を送っています。
道が決まらない方、決まったけど迷っている方、目の前に必死で先が見えていない方、すべてOKなんですよ。
同じ道を選んでいても人と自分は競争なんでできません。
はあ?という地点で道が分かれたりザラにあるからです。
今、苦しんでいようが、楽しくて仕方ないであろうが、全部全部「あなたが最終形態になるための材料なのだ」
誠実にお伝えする!をモットーにこれからも誠心誠意!で進んで行きますので、皆様よろしくお願いいたします。
